助成金・寄贈品報告
本会の活動に対して、理解・応援をしてくださる団体から、心温まる助成金及び寄贈品をいただいております。
充分に活用させていただき、理念達成のために活動していきたいと考えています。
① 雇用対策助成金(平成21年度~平成23年度)
京都府緊急雇用対策事業「NPOからの提案型事業」に「視覚障害者による訪問マッサージ事業」として計画書を提出したところ、府下の72のNPO法人、144の企業の計216団体から申請がありましたが、採択された10のNPO法人、10の企業の計20の団体の中に入ることができました。
② 先進的・独創的活動支援事業助成金(平成22年度)
独立行政法人 福祉医療機構助成事業部助成企画課に「視覚障害訪問マッサージ師の指導者養成講座」として計画書を提出したところ採択され、平成22年9月から12月まで8日間40時間にわたってルビノ京都堀川を会場として開催しました。
③ 在宅医療研究への助成(2011年度(後期))
公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団 へ「視覚障害訪問マッサージ師のためのマニュアル作成」事業として、計画書を提出したところ採択されました。
④ 『福祉活動支援』運営部門(2011年度)
公益財団法人 京都新聞社会福祉事業団へ研修活動の運営助成を申請したところ採択されました。
⑤ 協賛金(2011年度)
公益財団法人 京都新聞社会福祉事業団へつくし会創立10周年記念として、発足の地である亀岡市で「歌とマッサージで心身をリフレッシュ!」の助成を申請したところ採択されました。
⑥ リユースPC寄贈プログラム(第60回)
認定NPO法人 イーパーツへ応募したところ採択されました。
⑦ リユースFAX電話&FAX複合機寄贈プログラム(第4回)
認定NPO法人 イーパーツへ応募したところ採択されました。
⑧ 在宅福祉サービス支援-ホームヘルプサービス活動の備品助成-(2011年度)
公益財団法人 京都新聞社会福祉事業団へ申請したところ、パルスオキシメーター2台が採択されました。
⑨ 社会福祉振興助成事業助成金(平成24年度)
独立行政法人 福祉医療機構助成事業部助成企画課に「視覚障害訪問マッサージ師育成卒 後教育事業」として計画書を提出したところ採択されました。研修活動を通しての卒後教 育はもちろん、教材研究として『国試Q救隊』の編集・発行を行います。
⑩ リユースPC寄贈プログラム(第65回)
認定NPO法人イーパーツへ応募したところ採択されました。
⑪ 事業指定助成プログラム(第5期)
公益財団法人京都地域創造基金が企画され、公募された<NPO法人や市民活動団体・地域で活動する団体などのための寄付集めサポートプログラム>に「視覚障害マッサージ師による訪問マッサージ事業」として申請したところ採択されました。平成25年度の運営資金確保のため、平成24年12月1日~平成25年11月30日まで京都地域創造基金とともに寄付金を集めます。
詳細について、是非、下記のホームページをご覧ください。 事業指定助成の事業紹介ページ http://www.plus-social.com/jigyo/index.html カンパイチャリティのホームページ http://www.kanpai-charity.net/omise.html
⑫ 基盤強化事業
きょうとNPOセンターが企画された事業に、本会の組織力強化、他団体との連携のために申請したところ採択されました。